自助努力でフレイル予防!人生100年時代を健康寿命で過ごしたい!!
歩数計、よく携帯電話にセットされていると聞きます。しかし災害の多い日本、無線機能や電気設備が故障しますとその機能は使うことができません。
お洒落なカード型歩数計も捨てたものではありません。
おさんぽの裏面にレスキューシールを貼り、
「レスキューカード」としてご活用!
年齢を重ねるごとに、諸々の事情より引き篭もりがちになります。
それは同居者の有無に関わらず、相対的に高齢者の孤独問題、また運動不足、コミュニケーション不足が拍車をかけていきます。
そうなると当然、身体的に足腰も弱くなり、強いては認知混乱症を引き起こす原因ともなります。これによりフレイルを引き起こします。
まずは運動不足の解消から。
でも一人で外出させるのはちょっと心配・・・
そこで、カード裏にレスキューシールを貼り付け、万が一迷子・体調不良になっても、身分が特定できるように。
またオンリーワンの名札用OSANPOとして「レスキューカード」の取り扱いを開始しています。
■カード型体脂肪計付き「おさんぽ」
レスキューカードタイプの主な機能
薄型4.2mmのボディに歩数計測(歩数・距離換算・消費カロリー)に加え、簡易体脂肪計、時計、アラームなど多機能を集約。裏面にはレスキューカードを貼り付けます。
①数計測(歩数計算・距離換算・消費カロリー計算)
②簡易体脂肪計
③時計・アラーム機能
■仕様
①内蔵機能: 歩数計測(歩数・距離換算・消費カロリー)、
簡易体脂肪計、時計(アラーム付き)
②歩数精度: ±5%以内(振動試験による
③使用電池: 3Vコインリチウム電池 (モニター用)
④サイズ : 55×85×4.2mm 重さ 30g
⑤素材 : ABS樹脂、ガラスエポックス、ステンレス他
■商品内容:
本体(モニター用としてコインリチウム電池をセット)、
レスキューシールセット (保護シール及び機密事項記入用紙)2セット並びにレスキューカードの作り方、 取扱説明書
■生産国 :中国
■レスキュー(保身)カードで安心ウォーキングを
1.ウォーキング中に体調不良になっても安心。
歩く習慣づくりで、まずは体力強化。とは云ってもウォーキング中に体調不良。緊急の場合にカードでレスキュー依頼を!
2.ある日突然帰り道が分からなくなっても安心。
“歩数計おさんぽ”を携帯していれば、突然、道が分からなくなっても、スキューカードを見せれば安心帰宅。
3.レスキューカードの中味は・・・
氏名・住所・生年月日・連絡先電話番号・治療中の病気・現在の投薬の種類・アレルギーの有無等を記載します。
個人情報は保護シートで安全管理。
ウォーキングで、健康増進。いつまでもお元気に。
“歩数計おんさぽ”で歩く習慣づくりを、
ウォーキングで健康・体力づくりを”
■カード型体脂肪計付き「おさんぽ」
レスキューカードタイプの特徴
1.本体の特徴
①世界初厚さ4.2㎜、重さ30gの極薄軽量のカード型名刺タイプ
②歩数計の他、健康管理に欠かせないカロリー計算、体脂肪計機能も
搭載
③ネックストラップで首に下げたり、ポケットに収納など持ち歩きに
大活躍
④.スーツの胸ポケットにもスッキリ収まって、使い勝手はスマートそ
のもの
2.カード型体脂肪計付き「おさんぽ」レスキューカードタイプの特徴
本体の裏面に機密事項が守られるレスキューシールを貼り付け、万一の際に備え、住所・氏名をはじめ通院歴などの情報を救急車・警察・病院などの救助者に提供できる。
持ったその日からさっそく歩くことが楽しくなる!
そんな歩数計&体脂肪計です。
■その他
①体脂肪計測定の際、体重および年齢が変わった場合はそのデーターを再登録したうえ測定をしてください。なお、体脂肪計の表示はあくまでも目安です。
②既にセットしてあるリチウム電池は、モニター用としてご用意しています。電池が消耗した場合には「3Vコインリチウム電池」をお求めの上交換をしてください。